| 見出しタイトル | カテゴリー | 執筆者 | キーワード |
|---|---|---|---|
| 来館者7万8千名(六月末)相次ぐ団体見学 展示館利用は増大の一途 | 展示館近況 | 来館者数, | |
| 主張 二千万国連要請署名と原水爆禁止世界大会 | その他 | 原水爆禁止運動,国連軍縮特別総会, | |
| 対都交渉のその後について-厚い財政緊縮の壁― | その他 | 運営・役員会,原水爆資料館(仮称) | |
| 新刊紹介 | 書評 | 書籍,核先制攻撃症候群,オルリッジ | |
| 編集後記 | その他 | ||
| 第11回ビキニ事件と福竜丸を知る集い | 告知 | 催し,服部学,世界大会江東実行委員会 | |
| 寸感 ヒロシマ・ナガサキ・ビキニ | エッセイ | 山村茂雄 | 原水爆禁止運動,国連憲章,久保山すず |
| 来館者の声から | 投稿・感想 | ||
| ハトの声 | 投稿・感想 | 久保山記念碑 | |
| 展示館二周年の集い―参加者の感想― | レポート | 催し,本多喜美,浅野徹男,吉村道興,小沢謙吉 |