 
 
 
| 見出しタイトル | カテゴリー | 執筆者 | キーワード | 
|---|---|---|---|
| 第五福竜丸建造の地に記念碑できる 古座町、黒潮洗う太平洋を前に | レポート | 南藤藤夫 | |
| 原爆は「銃後」に落とされた 周辺事態法案用語の作為 | エッセイ | 吉田一人 | |
| この国の行く方を気遣っている多くの市民とともにーYWCAの「止めよう戦争協力」の集会 | エッセイ | 毛利淳子 | |
| ビキニ被災者の援護措置実現の課題と展望 | レポート | 飯塚利弘 | 三好和夫,熊取敏之 | 
| 船の真正面に「第五福竜丸の絵とき」 | 展示館近況 | 資料,第五福竜丸の絵とき | |
| 評議会、理事会ひらく 役員・評議員を選任 | レポート | 運営・役員会, | |
| 「マグロ塚」その後ー”プレート”と“塚石”いよいよ設置へー | エッセイ | 大石又七 | 築地魚市場,原爆まぐろ,及川佐, |