福竜丸だよりアーカイブ
定期的に発行している第五福竜丸だよりを創刊からアーカイブしてまいります。
福竜丸だより109号発刊:1987/05/15 |
歴史の一原点としての福竜丸 |
来館者の声から |
港湾分会ニュース・一九六七年二月二八日号 水産大学に繋留されていた第五福竜丸 |
平和随想4 |
中学生の修学旅行,高校生の見学あいつぐ 展示館の出入り口も新しく |
大石さんの“悲しい別れ”を読んで |
福竜丸だより110号発刊:1987/06/15 |
設立記念集会の開会にあたって(一九八七・六・二二) |
平和随想5 |
広島修学旅行と第五福竜丸 |
修学旅行生30校,船の郷里から「福竜丸が一番印象深かった」 |
資料の提供にご協力を |
役員・評議員を選出 協会理事会ひらく |
ビキニの死・人間の死 |
六月二十二日に「協会設立記念集会」 |
いのちは一つしかないんだから |
船を見つめた瞳 展示館開設11周年,毎年度の来館者と団体一覧 |
来館者の声から |
夢の島から紀南へ |
福竜丸だより114号発刊:1987/10/15 |
第五福竜丸との再会 |
ちかいと平和のつどい、句会も 九月二十三日、展示館前広場 |
氷のようなわだかまりを溶かしてくれた福竜丸 |
平和随想9 |
INF合意について |
新理事を選出-協会理事会開く |
福竜丸だより117号発刊:1988/01/15 |
第五福竜丸をとらえる・・・・・・ 作品紹介①ベン・シャーン |
編集後記 |
是非御参加ください 三・一ビキニ事件記念集会 |
新年のあいさつ |
INF以後の被爆体験証言活動の活性化を |
平和随想12 |
福竜丸だより120号発刊:1988/04/15 |
第五福竜丸をとらえる・・・・・・ 作品紹介③鶴岡政男 |
理事会・評議会開く |
岐阜の中学校から卒業作品 |
ソビエトから視察団 |
軍縮問題に情熱を傾け人一倍の勉強を |
平和随想(15) |
ベン・シャーンと浅野竹二先生 |
福竜丸だより122号発刊:1988/06/15 |
第五福竜丸をとらえる・・・・・・ 作品紹介③鶴岡政男 |
理事会・評議会開く |
岐阜の中学校から卒業作品 |
ソビエトから視察団 |
軍縮問題に情熱を傾け人一倍の勉強を |
平和随想15 |
ベン・シャーンと浅野竹二先生 |
福竜丸だより124号発刊:1988/08/15 |
「ビキニ水爆被災事件を学ぶ第五福竜丸・高校生のつどい」開く |
俊鶴丸の放射能測定器寄贈 |
ビキニ水爆実験の世界的意義 |
檜山副会長逝去 |
平和随想19 |
長崎の被爆者から これからの人類の歩む道 |
檜山副会長の逝去を悼む |
福竜丸だより125号発刊:1988/09/15 |
マシュロの小さな造船所 1988年8月 マーシャル諸島から(一) |
協会理事会開く |
久保山愛吉さんの命日に想う |
平和随想20 |
三宅康雄著「研究室の窓から」 |
私にとって、いまでも、いつでも「夢の島の白い船」 |
福竜丸だより127号発刊:1988/11/15 |
第五福竜丸をとらえる・・・・・・ 作品紹介⑦寺田政明 |
展示館の点検すすむ |
夢の島熱帯植物館開館 |
十一月の申し込み相次ぐ |
核の廃絶と軍備撤廃の道を |
平和随想22 |
終わらないビキニの悲劇ーロンゲラップ島被ばく者の“その後” |