福竜丸だよりアーカイブ

定期的に発行している第五福竜丸だよりを創刊からアーカイブしてまいります。

福竜丸だより128号発刊:1988/12/15
第五福竜丸をとらえる・・・・・・ 作品紹介⑧川上貫一
本多副会長を選出
年間来館者十四万名
第十七回新春たこあげ大会
核分裂発見五十周年
平和随想23
横浜市従と第五福竜丸
福竜丸だより129号発刊:1989/01/15
第五福竜丸をとらえる・・・・・・ 作品紹介⑨上野誠
新しいパンフレット発行ー英語版もー
三・一ビキニ事件記念集会
新年にあたって
一九八九年「第五福竜丸」への期待
平和随想24
福竜丸だより130号発刊:1989/02/15
たこあげ大会盛大にー優等賞に今年も地球儀
来館者まもなく百万人に
パンフレットの頒布すすむ
理事・監事を選出 協会理事会・評議会開く
医師として
平和随想25
第五福竜丸と広島
福竜丸だより131号発刊:1989/03/15
第五福竜丸展示館を訪ねて 
二百万の瞳が見つめた 展示館来館者百万人を越える
焼津へ平和行進出発
第五福竜丸船上の放射線降下物
平和随想26
生活の中に生きる第五福竜丸
福竜丸だより132号発刊:1989/04/15
三・一ビ
盲学校でビキニの集い
事業計画・予算決定ー協会理事会
絵本「わすれないでー第五福竜丸ものがたり」発行
一つのアンケート調査
平和随想(27)
第一回平和オリンピックに参加して
福竜丸だより133号発刊:1989/05/15
平和随想27)絵はがき「第五福竜丸」完成ーカラー・八枚一組
ある作文集
『死の灰』の原点
平和随想28
私たちは怒っているのではなく、ただ不安なのです・・・・・・・
古座からの手紙
福竜丸だより134号発刊:1989/06/15
修学旅行五十校、五月に四万人の来館者
展示館前から平和行進ー広島の火のリレーも
録音テープ『被爆を語る』
協会創立十六年と展示館開館十三年にあたって
平和随想29
国連総会の「科学と平和」の決議
協会理事会ひらくー評議員・顧問を選任
訃報
福竜丸だより135号発刊:1989/07/15
新しい航海へ、さらに前進を 協会設立記念集会ひらく
協会評議員会開く
船の周りにマグロ漁具一式-清水港から
静岡から修学旅行
海神さまは女性がお好き?お嫌い?
平和随想(30)
米政府にもの申す「NEPA(ネパ)の会」発足
福竜丸だより136号発刊:1989/08/15
平和随想30)寺田政明の画業を回顧して
展示館の拡充、展示内容の充実をー協会理事会開く
修理・拡充を都に要請
桧山義夫元副会長を偲ぶ
今年の八月に思うこと
平和随想(31)
“水爆の父”との対面
福竜丸だより137号発刊:1989/09/15
高校生の見学があいついで
原爆忌俳句大会ー協会も後援
九・二十三には久保山忌句会
長岡弘芳さんを偲ぶ
時代を背負った船
平和随想(32)
焼津を訪れて
福竜丸だより138号発刊:1989/10/15
協会第九十回理事会開く
福島顧問の御逝去を悼む
展示館前で9・23の集い
第五福竜丸が原点 パグウオッシュ東京シンポを終えて
平和随想33
「核の鎖」
福竜丸だより139号発刊:1989/11/15
協会へ寄付寄せられる
アジアの留学生も見学
和歌山で「原画展」
展示館を訪ねて 母の願い
反核国際法律家会議に出席して 第五福竜丸を思う
平和随想(34)
焼津の教師と生徒たち
福竜丸だより140号発刊:1989/12/15
平和随想34)11月来館者3万5千名
解説文を一新、展示替すすむ
第91回理事会ひらく
展示館を訪ねて 子どもたちと同じ感動を
核戦争防止国際医師会議のあゆみ
平和随想(35)
草の根のおもい あの頃のこと
阪上博士来館
福竜丸だより141号発刊:1990/01/15
船に聞かせたうたごえ
展示館を訪ねて いのちの重みを伝えたい
ご参加を!
新年を迎えるにあたって
被爆四十五周年の新年に
平和随想(36)
福竜丸だより142号発刊:1990/02/15
展示館の屋根高くに舞ったたこーたこあげ大会
「ビキニの海は忘れない」ドキュメンタリー完成
協会92回理事会開く
都の「検査」おこなわれる
第五福龍丸の東二十キロ
平和随想(37)
黒潮の町で絵本「わすれないで」原画展
NHK和歌山放送で、「流転・第五福竜丸」報道
福竜丸だより143号発刊:1990/03/15
三・一ビキニ事件記念集会開く 池田長生氏、田村 清氏が記念講演
アメリカからグレンさんー展示館は小学生で賑やか
日本山妙法寺の平和行脚
被爆四十五周年の三・一ビキニデーを迎えて
平和随想(38)
第五福竜丸展示館を訪れて
福竜丸だより144号発刊:1990/04/15
平和随想(38船を見つめた瞳から春風と卒業記念作品
第五福竜丸の保存工事の報告書が完成
新年度事業計画、予算を決定ー協会理事会開く
東京都と契約更改
「深川造船」三月末で閉鎖
英語版出版
アジア・太平洋におけるイニシアティブへの期待
平和随想(39)
「安全」でなかった「安全宣言」
福竜丸だより145号発刊:1990/05/15
東北から早くも修学旅行「平和」への心を育む
新たに賛助会員に
久保山すずさんのことば
たゆみなく、全市民的な運動 市役所で毎年開く「原爆展」
平和随想(40)
核の時代に生きる新鮮な高校生の姿を
福竜丸だより146号発刊:1990/06/15
各地から修学旅行 毎年訪れる中学校も
私たちの「平和宣言」
設立記念祝賀会にあたって
平和随想(41)
胸中の第五福竜丸 絵本「わすれないで」の発刊まで
「国家」と医師 シュヴァイツァー、ニコライ、アインシュタイン・・・・・・
第五福竜丸を見学して
福竜丸だより147号発刊:1990/07/15
協会設立と展示館開設を祝う 6月11日松本楼
評議員会開く
協会理事会開く
久保山愛吉さんの願いに報いるために
平和随想(42)
明らかにされはじめたソ連の原水爆実験の被害